アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年11月16日

黒と赤と青~肥前七浦編~

3日にも渡ってやってしまった「シュガーロード・トレイン」のネタ・・・(汗)
最後に見送った場所は、大浦より車で約15分北上した「肥前七浦駅」!

この日は、あまり撮影隊の方々とお会いしないなぁ~と思っていたら(私が撮影した場所が変わった所ばっかりだったかもしれないが・・・汗)、ここ(肥前七浦駅)で伊万里保線区さんら、数人とお会いしました。

お会いした皆さん、撮影お疲れ様でした・・・m(_ _)m

陽がだんだん西に傾く中、ますますの逆光になってしまいましたが、ここでやっと前から横から後ろからと、ゆっくり眺める事ができまして・・・

黒と赤の競演になったDE10の雄姿や・・・

(間近で見るとMyNゲージ車両と違って、重厚感たっぷりですね~・・・当たり前ですが・・・汗)

昭和国鉄時代からJRへと長く活躍した、この14系客車も、あちこちにサビやらヘコミやら見え、それがまた歴史と愛着を覚えます・・・悲)

この駅で2つの列車との待ち合わせを済ませ、いよいよ出発!
いよいよ、ブルートレインがこのあたりで見られる機会も最後の方らしいですね~
(寂しいな~、また脳内BGMに「時代」♪が聞こえてきました・・・涙)

あと何度もこんな機会があるわけではないので、ブルトレの雄姿を1コマ1コマしっかり目に焼き付けながら、見送りました・・・

あ、ちなみにこの「肥前七浦駅」の無人駅舎もいいですね~

待合室の奥には、昭和55年当時のままのダイヤが手書きで残されていますね~、椅子やポスターのレトロ感もGood!

「シュガー・・・」の鉄ネタが続きましたが、実はこの日、もうひとつスペシャルな列車が来ていましたよね~
・・・といわけで、最終回と思いきや、続きはまた明日・・・(汗)  

Posted by 聡窯 辻 at 18:12Comments(2)鉄ちゃんネタ