2015年10月17日
第一回「上有田駅・鉄道ふぇすた」
第一回「上有田駅・鉄道ふぇすた」
期日:平成27年11月14日(土)~23日(月・祝)
場所:JR上有田駅構内、及び駅前広場 ほか

オリジナルカレンダー&ポストカード発売!
1)上有田駅構内で「昭和の上有田」鉄道風景写真展(入場無料)
会期:11月14日(土)15日(日)、21日(土)~23日(月・祝)
2)上有田駅舎内事務室に、駅カフェ「SARAYAMA」OPEN!
会期:11月14日(土)(10時開店)、21日(土)~23日(月・祝)
3)OPENINGイベント・有田オリジナル「発車メロディー」公開と「歌碑」の除幕式典(見学自由)
日時:11月14日(土)11時~上有田駅 (12:45~は有田駅にて)
4)ワークショップ第一弾「ジオラマ制作体験教室」(参加者募集中!)
日時:11月15日(日)午前10~12時、午後14~16時の2回
5)「着物で皿山散歩」、着物のレンタル着付け(有料体験)
期日:11月21日(土)~23日(月・祝)
6)駅前広場イベント・「昭和歌謡リサイタル」、駅前茶屋、フリーマーケット(出店者募集中!)
日時:11月21日(土)~23日(月・祝)
その他、駅周辺の協力店や、有田まちなかフェスティバル、秋の陶磁器祭りとの連動企画。
※上記会期後も、定期的に様々なワークショップやファーマーズマーケット等を企画開催する予定です。
主催:Arita Ceramics Railway 町作りプロジェクト
詳しくは、公式ホームページ http://arita-crp.com/ にて!
サポーター会員も募集中です!
期日:平成27年11月14日(土)~23日(月・祝)
場所:JR上有田駅構内、及び駅前広場 ほか

オリジナルカレンダー&ポストカード発売!
1)上有田駅構内で「昭和の上有田」鉄道風景写真展(入場無料)
会期:11月14日(土)15日(日)、21日(土)~23日(月・祝)
2)上有田駅舎内事務室に、駅カフェ「SARAYAMA」OPEN!
会期:11月14日(土)(10時開店)、21日(土)~23日(月・祝)
3)OPENINGイベント・有田オリジナル「発車メロディー」公開と「歌碑」の除幕式典(見学自由)
日時:11月14日(土)11時~上有田駅 (12:45~は有田駅にて)
4)ワークショップ第一弾「ジオラマ制作体験教室」(参加者募集中!)
日時:11月15日(日)午前10~12時、午後14~16時の2回
5)「着物で皿山散歩」、着物のレンタル着付け(有料体験)
期日:11月21日(土)~23日(月・祝)
6)駅前広場イベント・「昭和歌謡リサイタル」、駅前茶屋、フリーマーケット(出店者募集中!)
日時:11月21日(土)~23日(月・祝)
その他、駅周辺の協力店や、有田まちなかフェスティバル、秋の陶磁器祭りとの連動企画。
※上記会期後も、定期的に様々なワークショップやファーマーズマーケット等を企画開催する予定です。
主催:Arita Ceramics Railway 町作りプロジェクト
詳しくは、公式ホームページ http://arita-crp.com/ にて!
サポーター会員も募集中です!
Posted by 聡窯 辻 at 18:01│Comments(0)
│有田の風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。