アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年08月27日

集中力を持続させろ!

猛暑の中、エアコンもない作業場で、一日中染付作業・・・(汗)
微妙な色合いで、焼き上がりに変化が出る絵付けの工程は、線刻の次に神経を磨り減らすので、このような連日の猛暑は、こたえますね~!

焼き上がりとあまりにも違う色合いで、わかりにくいかもしれませんが、これは以前ブログでも紹介した、「岬の夕映え」の陶板作品です!(参照:「岬の夕映え」

素焼の段階なので、ぼやーとしたグラデーションですが、きっといい色に焼き上がってくれるでしょう!

これは、新作の陶板作品で、スペインのラマンチャ地方をモチーフにしています!どんな作品に仕上がってくれるのか?

さて、ここはどこでしょう?
アップで素焼きの色合いなので、ちょっとわかりにくいでしょうが・・・

これを見れば、ドームにタワーに、海沿いに能古島・・・
答えは、福岡の街並み!

実は、9月22日から福岡三越・美術画廊で開催する、「辻聡彦作陶展」に出品するべく、現在、猛暑の中、追い込み中なんです・・・

連日猛暑日が続く中、作陶も集中力をいかに持続させるか!ですね・・・(汗)  

Posted by 聡窯 辻 at 17:47Comments(4)作陶日記