2010年08月09日
急行平戸を追って~佐世保&HT編~
急行平戸の1日限りの復活RUN、最初の目的地「南風崎駅」で撮影の後、
向かった場所は、買い物の用事がてら、佐世保市内にしようかな
・・・

(とりあえず、このエリアでの好きな1枚がこちら
)
・・・とその前に、悲しいエピソードが・・・
南風崎駅から佐世保市内に向かう途中の1つ先のハウステンボス駅に、
停車していた「急行平戸」

せっかくなので、車から降りて
撮ろうかなって思って、国道沿いのいいポイントを探してましたが、橋の上や線路沿い、既に多くの人、人、人・・・

テンボス内のホテルも一緒に見える、このあたりかな
ってな感じで・・・、

デジカメ3号くんを、連写モードに切り替え、待つこと約2分
パシャ、パシャ・・・・、って通り過ぎるまで、颯爽と
押し続けて、
その後、ウキウキしながら再生してみる
・・・・・
・・・・・

数種類ある連写モードの選択を間違え、カメラ内に保存されてたのは・・・、
(列車が)通り過ぎた後の最後の3枚だけ・・・
・・・なんという、痛恨のエラー
この時、私の横で撮られていた方々に、業務連絡ですぅ~
誰か~、私が撮りそこなった、正面アングルからの写真を分けてくださ~い
向かった場所は、買い物の用事がてら、佐世保市内にしようかな


(とりあえず、このエリアでの好きな1枚がこちら

・・・とその前に、悲しいエピソードが・・・
南風崎駅から佐世保市内に向かう途中の1つ先のハウステンボス駅に、
停車していた「急行平戸」


せっかくなので、車から降りて



テンボス内のホテルも一緒に見える、このあたりかな


デジカメ3号くんを、連写モードに切り替え、待つこと約2分

パシャ、パシャ・・・・、って通り過ぎるまで、颯爽と

その後、ウキウキしながら再生してみる

・・・・・

・・・・・


数種類ある連写モードの選択を間違え、カメラ内に保存されてたのは・・・、
(列車が)通り過ぎた後の最後の3枚だけ・・・

・・・なんという、痛恨のエラー

この時、私の横で撮られていた方々に、業務連絡ですぅ~

誰か~、私が撮りそこなった、正面アングルからの写真を分けてくださ~い
