2010年08月02日
デジカメくん3号
昨日紹介(参照記事:「これは何?」)のデジカメくん2号に変わり、新たに
私の持ち回りアイテムになったのが、デジカメくん3号


10倍光学ズームが利く、FUJIFILMのFINEPIXを買わせて頂きました
F70EXRという型ですが、壊れてしまったデジカメくん2号とほぼ使い方が
一緒だったのに加え、連写機能が充実(また鉄を追っかけるつもりなのか
)、
さらに、スケッチや取材などで風景をよく撮る
事も考えたら、これかな

出張時にもポケットに入るサイズと重さ
(今度は潰さないように、ハードカバーでも買っとこうかなぁ~
)
購入は結局、あの独特の声の社長さんでも有名な某店から買いましたが、
なんと、考えてもみなかった、EPSONの複合プリンタ付き

既に2台のプリンタを所有していて、(3台目は)必要ではなかったんですが、
4Gメモリカードや印刷用紙とのお得なセット価格と、デジカメくんからの
ダイレクトプリンタ
、という事で、一緒に我が家入り・・・
デジカメくん3号同様、これからよろしく
・・・って感じです
ちなみに上の3枚の写真が、デジカメくん2号の最後の仕事になってしまった
さよなら、デジカメくん2号・・・
壊してしまってごめんなさい
私の持ち回りアイテムになったのが、デジカメくん3号



10倍光学ズームが利く、FUJIFILMのFINEPIXを買わせて頂きました

F70EXRという型ですが、壊れてしまったデジカメくん2号とほぼ使い方が
一緒だったのに加え、連写機能が充実(また鉄を追っかけるつもりなのか

さらに、スケッチや取材などで風景をよく撮る



出張時にもポケットに入るサイズと重さ

(今度は潰さないように、ハードカバーでも買っとこうかなぁ~

購入は結局、あの独特の声の社長さんでも有名な某店から買いましたが、
なんと、考えてもみなかった、EPSONの複合プリンタ付き


既に2台のプリンタを所有していて、(3台目は)必要ではなかったんですが、
4Gメモリカードや印刷用紙とのお得なセット価格と、デジカメくんからの
ダイレクトプリンタ


デジカメくん3号同様、これからよろしく


ちなみに上の3枚の写真が、デジカメくん2号の最後の仕事になってしまった

さよなら、デジカメくん2号・・・

