2010年07月23日
東京のおまけ
横浜での個展を終えた翌日、東京都内で別の用事を済ませ帰路へ
以下は、個展とは関係ない写真ですが、ボツになるくらいだったら、
ブログに載せよう
、てな具合で、掲載しますんで、特にひとつひとつに
深い思い入れや、コメントはないですので・・・
では・・・

ここはご存知、JR御茶ノ水駅が見える風景
神田川に独特のアーチ橋が架かる、私の東京での大好きな風景で、なぜか
わざわざ丸ノ内線で乗り換えてまで、通って眺める景色のひとつ
(奥の、丸ノ内線の赤い電車が覗くタイミングだと、もっといいんですが
)

新宿3丁目の伊勢丹前の風景・・・
(下は同場所マルイ前)
JR新宿駅まで続くこの通りの夕暮れ時は、なぜか好きなんですよね~

たぶん、伊勢丹での個展や、よく行く居酒屋の帰りに、夜風に当たりながら
帰る時の、心地よさからかな
・・・

この日泊まった、品川プリンスホテルの玄関前・・・
カメラに残っていた写真を見て、何処だろう
、って考えたぐらい、
なぜ撮ったのか覚えがないんです
(酔っ払いのやる事は???です
)
同ホテル17階の部屋からの夜景が素晴らしかったのは、覚えているんだけど、
こっちの方は、撮っていないんだよなぁ~
記憶にございません

最後に、羽田空港での機内より
これこそ、無意味なボツ写真ですが、実はこの後、機内から綺麗な東京上空が
見れたんですよ

せっかくですので、もう少し引っ張って、続きは次回へTake Off・・・

以下は、個展とは関係ない写真ですが、ボツになるくらいだったら、
ブログに載せよう

深い思い入れや、コメントはないですので・・・

では・・・

ここはご存知、JR御茶ノ水駅が見える風景

神田川に独特のアーチ橋が架かる、私の東京での大好きな風景で、なぜか
わざわざ丸ノ内線で乗り換えてまで、通って眺める景色のひとつ

(奥の、丸ノ内線の赤い電車が覗くタイミングだと、もっといいんですが


新宿3丁目の伊勢丹前の風景・・・

JR新宿駅まで続くこの通りの夕暮れ時は、なぜか好きなんですよね~


たぶん、伊勢丹での個展や、よく行く居酒屋の帰りに、夜風に当たりながら
帰る時の、心地よさからかな



この日泊まった、品川プリンスホテルの玄関前・・・

カメラに残っていた写真を見て、何処だろう

なぜ撮ったのか覚えがないんです


同ホテル17階の部屋からの夜景が素晴らしかったのは、覚えているんだけど、
こっちの方は、撮っていないんだよなぁ~



最後に、羽田空港での機内より

これこそ、無意味なボツ写真ですが、実はこの後、機内から綺麗な東京上空が
見れたんですよ


せっかくですので、もう少し引っ張って、続きは次回へTake Off・・・
