アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年07月22日

横浜高島屋個展(完)

3たび横浜高島屋での個展の話・・・(飛び飛びになってすみませんsweat01

今回もご高覧頂き、いつも東京横浜では、大変お世話になっている方々を、
最後に少し紹介しますねscissors

まずは、私が勝手に「東京の師匠note」と、呼ばせて頂いております方ですheart02

今回もビシッと、きっちりお着物を決めてらっしゃって、いつも水指や抹茶碗等、
お茶道具を中心に、アドバイスなんかも頂いて、何かと作品作りのヒントに
させて頂いておりますnote
毎回、上京する度に、プライベイトでも、数人で一緒楽しく飲んでま~すbeer

↑)こちらは、簡単に言えば、叔母の家族ですが(モザイクでもわかるよな~sweat01
世間的にわかりやすく言えば、従兄弟の「HARCO」の父母と、妹親子scissors
この日のHARCOは、高尾山での野外コンサートで来れなかったみたいだけど、
今年の夏も、野外コンサートやニューアルバム発表などで、忙しそうで何よりnote
(8月13日は、NHKドラマで音楽担当の他に、役者にも挑戦してるらしいscissors
 ※詳しくは、HARCO公式サイト「ハルコレート」sign03

前日には孫も加えた大家族で、叔母の誕生日祝いの食事会をしたそうだがbirthday
相変わらず、仲がいい家族で、うらやましい限りです・・・confident

他にもホントに多くの方々に、ご高覧頂きまして、心より御礼申し上げますsmile
たくさんの方々に応援して頂いた、横浜高島屋美術画廊での「辻聡彦作陶展」
~白と青・線刻の世界~scissors

2年後の次回展では、またひとまわり大きく成長した姿を見て頂けるよう、
頑張ってきますsmilescissors  ありがとうございましたm(_ _)m  

Posted by 聡窯 辻 at 18:29Comments(0)個展・美術展