2011年05月19日
祝・全線開通記念?
有田陶器市も終わり、いよいよ来月から始まる怒涛の個展ラッシュを控え、その第1弾としての鹿児島(山形屋画廊)での個展に向けて、新作陶額作品の追い込みに入っております・・・(汗)

お馴染み、桜島のモクモク噴煙を背景に、手前には大観覧車・・・
この場所は、ひょっとして・・・

これまでは、あくまでも情景の一部として、絵の構図に邪魔にならないように心がけて描いてきた、列車のある風景ですが・・・
ついに、こんなにメインに描いてしまいました、九州新幹線「さくら」・・・(汗)
(下図のスケッチした時には、こんなにいいタイミングで、新幹線を見る事が出来ず、後で描き足したという裏話がありますが・・・汗)

ズバリ、「九州新幹線全線開通記念」と銘打ってもいいような作品になりそうですが(滝汗)、鹿児島中央駅に延びる桜島遠景の染付け作業です・・・
さて、焼き上がりはいかに??? そして、鹿児島での反応は???
JR九州の宣伝ポスターみたいに、ならないように祈ってますが・・・ちょっと恐い気がします・・・
でも、遊びで描いているわけではありませんので、展示された暁には・・・
鹿児島の方々、どうか優しい大らかな心でご覧頂ければ・・・m(_ _)m

お馴染み、桜島のモクモク噴煙を背景に、手前には大観覧車・・・
この場所は、ひょっとして・・・

これまでは、あくまでも情景の一部として、絵の構図に邪魔にならないように心がけて描いてきた、列車のある風景ですが・・・
ついに、こんなにメインに描いてしまいました、九州新幹線「さくら」・・・(汗)
(下図のスケッチした時には、こんなにいいタイミングで、新幹線を見る事が出来ず、後で描き足したという裏話がありますが・・・汗)

ズバリ、「九州新幹線全線開通記念」と銘打ってもいいような作品になりそうですが(滝汗)、鹿児島中央駅に延びる桜島遠景の染付け作業です・・・
さて、焼き上がりはいかに??? そして、鹿児島での反応は???
JR九州の宣伝ポスターみたいに、ならないように祈ってますが・・・ちょっと恐い気がします・・・
でも、遊びで描いているわけではありませんので、展示された暁には・・・
鹿児島の方々、どうか優しい大らかな心でご覧頂ければ・・・m(_ _)m