2010年05月05日
有田陶器市フィナーレ
4月29日から一週間に及ぶ、第107回「有田陶器市」も、本日
(5月5日)をもって、フィナーレを向かえました


上有田駅そばに工房を構える、うち(聡窯)でも、期間中多くの方が、ご来窯、
また作品をお求め頂きまして、誠に有難うございましたm(_ _)m

毎年楽しみに訪れて頂く方、今年初めて作品に触れて頂いた方、特にうちの
特色である、ヨーロッパや日本各地の風景を題材にした、線刻による陶額は、
大変多くのお客様に関心を寄せて頂き、自分でも思い入れの強い作品の数々が
今年も皆様のご自宅で、生活のひとコマとして、飾って頂く事になれた事、
作家の私自身が、なにより心より喜んでいるところであります

お皿や鉢、カップなどの食器に関しても、皆様の生活の中で愛用して頂く事、
感謝、感激です
また、今回初めて、作品をご覧になって感銘を受けて頂いた方々のご感想、
私自身の大きな自信と励みになりました
ご来窯の全ての皆様、大変有難うございました
また来年のお越しを、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
陶器市総括は、また後日
まずは御礼まで
(5月5日)をもって、フィナーレを向かえました



上有田駅そばに工房を構える、うち(聡窯)でも、期間中多くの方が、ご来窯、
また作品をお求め頂きまして、誠に有難うございましたm(_ _)m

毎年楽しみに訪れて頂く方、今年初めて作品に触れて頂いた方、特にうちの
特色である、ヨーロッパや日本各地の風景を題材にした、線刻による陶額は、
大変多くのお客様に関心を寄せて頂き、自分でも思い入れの強い作品の数々が
今年も皆様のご自宅で、生活のひとコマとして、飾って頂く事になれた事、
作家の私自身が、なにより心より喜んでいるところであります


お皿や鉢、カップなどの食器に関しても、皆様の生活の中で愛用して頂く事、
感謝、感激です

また、今回初めて、作品をご覧になって感銘を受けて頂いた方々のご感想、
私自身の大きな自信と励みになりました

ご来窯の全ての皆様、大変有難うございました

また来年のお越しを、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
陶器市総括は、また後日

まずは御礼まで
