2010年04月24日
福岡日展開幕!
今日(4月24日)から、いよいよ美術最高峰の展覧会「日展」の福岡巡回展が、
福岡市美術館(福岡市大濠公園)で開幕しました
(5月16日まで)

これは、昨年の11~12月、東京国立美術館で開催された、第41回「日展」の
主要作品&地元入選作品を展示する福岡巡回展で、私も昨年15年連続入選を
する事ができましてので、私の作品「風遊ぶ」も展示中であります
(関連記事:「日展入選しました!」)
というわけで、私も昨日は、会場飾りつけ準備手伝いのため、朝から福岡入り

(福岡市美術館)
美術工芸部門の飾りつけ指導には、金沢より日展顧問の大樋年朗先生が

同じ日展に所属しながら、東京の日展関連行事でもなかなか直接お話など
出来ない程、雲の上~にいらっしゃるような文化勲章の大先生ですが、
この日は、私にも直接、作品についてのご批評を頂き、感激した次第です
飾りつけ後も、同先生に同行させて頂き、昼食、九州国立博物館(大宰府)の
視察など、私にとっても、大変勉強になり、実りのある一日でありました

こちらの企画展は、「パリに咲いた古伊万里の華」が開催中
(6月13日まで)
こちらも、なかなか見応えありましたよ~
ともあれ、今日からの福岡日展
ぜひぜひ、会場で最高峰の美術作品群を、ご高覧あれ
<参照サイト>
第41回「福岡日展」記事(西日本新聞) 九州国立博物館
福岡市美術館(福岡市大濠公園)で開幕しました


これは、昨年の11~12月、東京国立美術館で開催された、第41回「日展」の
主要作品&地元入選作品を展示する福岡巡回展で、私も昨年15年連続入選を
する事ができましてので、私の作品「風遊ぶ」も展示中であります

(関連記事:「日展入選しました!」)
というわけで、私も昨日は、会場飾りつけ準備手伝いのため、朝から福岡入り


(福岡市美術館)
美術工芸部門の飾りつけ指導には、金沢より日展顧問の大樋年朗先生が


同じ日展に所属しながら、東京の日展関連行事でもなかなか直接お話など
出来ない程、雲の上~にいらっしゃるような文化勲章の大先生ですが、
この日は、私にも直接、作品についてのご批評を頂き、感激した次第です

飾りつけ後も、同先生に同行させて頂き、昼食、九州国立博物館(大宰府)の
視察など、私にとっても、大変勉強になり、実りのある一日でありました


こちらの企画展は、「パリに咲いた古伊万里の華」が開催中

こちらも、なかなか見応えありましたよ~

ともあれ、今日からの福岡日展

ぜひぜひ、会場で最高峰の美術作品群を、ご高覧あれ

<参照サイト>
第41回「福岡日展」記事(西日本新聞) 九州国立博物館