アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年04月08日

幻のMR100形!!!

個展2日目、会場へのお客様は、昨日と比べれば少なめでしたが、昨日同様、
私のお気に入り作品が、今日もいくつかお嫁に行きましたscissors

夕方から、ぶらっと栄周辺を散策、そこで偶然見つけた、待望の一品smileheart04
Nゲージ車両、ま、まぼろしの松浦鉄道 MR100形note

TOMIXから2003年に発売され、その後、全国で品切れ、NETオークションでも
無いとまで言われて、幻とされていた、その一品が目の前にあったlovely

発売当時になんだかんだで買い損ね、いつの間にか市場になくなっていた品、
まさか、名古屋の地で出会えるとは・・・、迷わず買いですheart02
松浦地区在住の模型鉄なら、そうしますよね~sweat01

見よsign01この前面の「佐世保行」、「ワンマン」の表示scissors
ヘッドライト、テールライトに加え、なんと室内照明ユニット搭載ですcoldsweats01

先月作った自作ストラクチャー「上有田駅舎」(参照カテゴリ:「鉄道模型」)には、
似合いませんが・・・、(有田~伊万里~平戸~佐世保の区間だもんねbleah
早くNゲージ線路で走らせたいなぁ~note
13日まで、名古屋に滞在につき、来週までお預けですsweat01

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ ←ポチッとクリックをばお願いします・・・m(_ _)m  

Posted by 聡窯 辻 at 21:38Comments(4)鉄道模型・Nゲージ