アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年11月07日

さくら号復活RUN

駅前の家に生まれ育ち、子供の頃から当たり前のように眺めていた、
ブルートレイン「さくら号」face02
本日、11月7日(午後3時58分頃)、上有田駅に登場icon22

ホント、久しぶりの再会でしたface05
牽引していたのは、長崎から大村線で早岐経由で走ってきたこともあり、
ディーゼル機関車のDE10の重連結face02 (大村線は電化されてないしねface07

駅ホームに入る時の、あの懐かしい「ピーッ!」という
甲高い警笛がカッコイイface05
「さくら」のプレートが懐かしい!
あの国鉄色の赤が眩しい!
サイドの油や埃の汚れ具合、ウェザリングが渋い!
(・・・模型やないちゅうねんicon08

客車のブルーが光に映えて、鳥肌もんですface03
鉄道模型ちゃんねるでお馴染み、鉄ドルこと豊岡真澄ちゃんも、
この客車のどこかに、乗っているらしいじゃないか~(我はアキバやないよface07

そして嬉しいことに、行き先表示は、ナント「東京」って出てるぞ~face05
(ホントは門司港まで運行したみたいですが・・・)

この駅の特徴でもある、トンネルに消えていく姿まで、絵になりますな~icon06

上有田駅での通過時間、わずか約30秒のご対面face03
あこがれのさくらちゃんicon06
またぜひ、この場所でお会いしたいものですicon23  

Posted by 聡窯 辻 at 18:16Comments(4)鉄ちゃんネタ