アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年10月18日

井上萬二のわざ

井上萬二先生の講演会に行ってきたicon22 (佐賀県立九州陶磁文化館)
この講演会は、平成20年度に文化庁の企画として制作された、
工芸技術記録映画の完成試写会を兼ねて、行われたものだ!

同氏の手がけた「白磁花形染麦彫文鉢」の製作過程を追った記録映画で、
ロクロの卓越した技はもちろん、作品完成に至るまでを細かく解説した
作りになっているface02

試写会に先立っての講演会では、約20年前の修行時代、
萬二先生に厳しく教わった、努力とセンス、 感動関心し開眼、の精神を
熱く語られ、私自身にとっても最近どこか、心の底から、ホントに人の何倍も
努力をしているだろうか?・・・と、問い詰め、反省する事ができた、
いい機会になりましたface01

技があって初めて感性がある!
初心に戻って、精一杯努力します!!!  

Posted by 聡窯 辻 at 19:03Comments(0)行ってきました