2009年08月06日
広島個展を終え、
広島そごう美術画廊での個展が、無事終了しました

会場での唯一の写真は、ピンボケで・・・
展示会場の作品の並びを、記録のために数枚撮ってたんですが、
実は、広島滞在の終盤、ホテルに持ち込んでいた、愛用のノートPC
「acer」ちゃんが突然動かなくなり、せっせと撮った今回の多くの画像が
現在修理中のPCのHD内にいっぱい・・・
去年の秋に買ったばかりなのに・・・

最悪はHD内のデータがパーになる、と思うと・・・
かなりのショックを受けてます・・・


辛うじて、デジカメ内の画像を引っ張り出して、UPしております。
告知のために画廊に来た、案内カウンターのおねーさんと記念に1枚

悪いコトしてないのに、先方に気を使って、モザイク処理させてもらいました。
実は、相当ニヤけた顔をしていたんで、全体にモザイクをかけたんです・・・
(自分は何をやってるんだろう・・・
)
会期の打ち上げは、ひっそりと近くの味が評判の焼き鳥屋さんで一杯

あ~、愛しの「acer」ちゃん!
無傷で帰ってきてちょうだい!


会場での唯一の写真は、ピンボケで・・・
展示会場の作品の並びを、記録のために数枚撮ってたんですが、
実は、広島滞在の終盤、ホテルに持ち込んでいた、愛用のノートPC
「acer」ちゃんが突然動かなくなり、せっせと撮った今回の多くの画像が
現在修理中のPCのHD内にいっぱい・・・

去年の秋に買ったばかりなのに・・・

最悪はHD内のデータがパーになる、と思うと・・・
かなりのショックを受けてます・・・



辛うじて、デジカメ内の画像を引っ張り出して、UPしております。
告知のために画廊に来た、案内カウンターのおねーさんと記念に1枚


悪いコトしてないのに、先方に気を使って、モザイク処理させてもらいました。
実は、相当ニヤけた顔をしていたんで、全体にモザイクをかけたんです・・・

(自分は何をやってるんだろう・・・

会期の打ち上げは、ひっそりと近くの味が評判の焼き鳥屋さんで一杯


あ~、愛しの「acer」ちゃん!
無傷で帰ってきてちょうだい!
2009年08月01日
広電図鑑かよ・・・
週末になっても、晴天になっても、百貨店の中の季節感のない所に
一日中いるお陰で、外の世界が無性に見たくなる・・・
・・・ということで、連日、路電が走っている紙屋町しか写真がない

これが、最近主流で走っている3700形

これが、最新の5100形

広島駅前のひどいアングルで撮った、宮島方面行きの最近少なくなった750形
実に約40種類の車両が町中に走っています
・・・って、広電図鑑じゃないんだから、このくらいにしとかないと・・・
(ちなみに詳しく広電図鑑を見るには、こちらをご覧ください。)
こちらのデオデオ・ホビー館には、Nゲージの広電車両もあるらしいなあ~
明日でも覗いてみようかな~!
コホン・・・、何しに(広島に)来ているんだよー
さあ仕事仕事・・・
一日中いるお陰で、外の世界が無性に見たくなる・・・

・・・ということで、連日、路電が走っている紙屋町しか写真がない

これが、最近主流で走っている3700形

これが、最新の5100形

広島駅前のひどいアングルで撮った、宮島方面行きの最近少なくなった750形
実に約40種類の車両が町中に走っています

・・・って、広電図鑑じゃないんだから、このくらいにしとかないと・・・

(ちなみに詳しく広電図鑑を見るには、こちらをご覧ください。)
こちらのデオデオ・ホビー館には、Nゲージの広電車両もあるらしいなあ~

明日でも覗いてみようかな~!
コホン・・・、何しに(広島に)来ているんだよー

さあ仕事仕事・・・
