アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年05月03日

路傍の磁展は?

ゴールデンウィーク後半連休の初日、
有田陶器市は4月29日に匹敵する賑わいを見せました。

今日の話題は、「聡窯・札の辻店」ですface02icon22

場所は有田町幸平、有田商工会議所前、有田館や札の辻交差点がスグ!


以前にお知らせした、辻聡彦・中島康夫・溝上雅人の三人作品展


その名も、「路傍の磁(ろぼうのいし)展」
~有田の夢追人たち~

 (左:中島康夫氏、右:溝上雅人氏)

普段は、洋服やさんをお借りしているので、明るく清潔な店内

三人作家それぞれの作風、略歴をパネルで紹介しています。

壁面には、陶額や壁掛け花器など・・・

中島康夫コーナーに、

溝上雅人コーナー

日展作家らしい?趣きと、品がある?展示スペース

そして、店の看板が!

目玉はやはり、OPEN記念の焼酎盃!
(残り少なくなりました!)


今日から3日間は、「有田館」玄関にSTSサガテレビの
サテライトスタジオ!ミランバくんも来ています!


交通安全「飲酒運転はダメ!」キャンペーンのワンちゃんのお通りも・・・face02


同級生で、さがファンブロガーの「めりさん」がご来店、
九州山口陶磁展受賞作デザイン「風遊ぶ」グラスをお求め頂きました。
めりさんのブログ「めりぶろmeri's Diary」にも紹介頂きましたface02icon22
有難うございました!(紹介頂いた記事

有田陶器市も、残り2日!
皆さん、聡窯・札の辻店にも、是非どうぞ!  

Posted by 聡窯 辻 at 19:02Comments(0)有田陶器市