2009年05月20日
熱い虎党たち・・・
個展前、注文作品の納品前、窯が迫り、子供の運動会etc・・・
毎日仕事にかなり追い詰められ、ブログ更新も、ままならないのに、
昨夜、ヤフードームに完全遊びモードで行ってきました
私も在籍している「有田猛虎会」の面々で外野指定(もちろんレフト側)を
なんと10席も確保して頂いてたんで、喜んで参加してきました
(重ねて申しますが、物心つく頃からの虎キチでありまして・・・
有田猛虎会事務局さんらの影響も、かなりありますが・・・
)
<関連記事「有田猛虎会」>
同猛虎会では毎年交流戦で、応援ツアーを組んでいるんですが、
いや~、九州の虎党も熱い!!!

応援ボードも、旬なシャレで、なんとかみんな球場のスクリーンや
テレビ
に映ろうと・・・、猛虎会の準備はかなり気合が入っているようだ

風船飛ばし禁止の影響なんて、なんのその・・・
試合は?というと、皆さんご存知のように、虎党にとっても鷹党にとっても
かなりお寒い内容で、ダラダラ延長12回の引き分け
唯一の盛り上がりであった、9回の林威助選手の同点弾!
あのレフトへのホームランが、実は私たちの2m手前最前列に!
惜しい・・・
キャッチを試みる間もなく、スーツ着たサラリーマン虎党さんの手の中に・・・
結局、帰るタイミングを逸して、家の到着が12時半過ぎ
疲れた~
ま、良かった事といえば、
阪神タイガースファンクラブ応援デーのオリジナルグッズプレゼントで、
当たり!が出た事かな


(ちなみに粗品は「勝虎」お守り、下柳バージョンでした)
オリジナルグッズ何がもらえるかな~ 楽しみ~
観戦日記は、有田猛虎会事務局さんのブログ「虎人ブログ」で
そのうち紹介されるでしょう!
事務局さん、よろしく
なかなかコメント書けずに申し訳ありません
毎日仕事にかなり追い詰められ、ブログ更新も、ままならないのに、
昨夜、ヤフードームに完全遊びモードで行ってきました

私も在籍している「有田猛虎会」の面々で外野指定(もちろんレフト側)を
なんと10席も確保して頂いてたんで、喜んで参加してきました

(重ねて申しますが、物心つく頃からの虎キチでありまして・・・

有田猛虎会事務局さんらの影響も、かなりありますが・・・

<関連記事「有田猛虎会」>
同猛虎会では毎年交流戦で、応援ツアーを組んでいるんですが、
いや~、九州の虎党も熱い!!!

応援ボードも、旬なシャレで、なんとかみんな球場のスクリーンや
テレビ



風船飛ばし禁止の影響なんて、なんのその・・・
試合は?というと、皆さんご存知のように、虎党にとっても鷹党にとっても
かなりお寒い内容で、ダラダラ延長12回の引き分け

唯一の盛り上がりであった、9回の林威助選手の同点弾!
あのレフトへのホームランが、実は私たちの2m手前最前列に!
惜しい・・・

キャッチを試みる間もなく、スーツ着たサラリーマン虎党さんの手の中に・・・

結局、帰るタイミングを逸して、家の到着が12時半過ぎ

疲れた~

ま、良かった事といえば、
阪神タイガースファンクラブ応援デーのオリジナルグッズプレゼントで、
当たり!が出た事かな



(ちなみに粗品は「勝虎」お守り、下柳バージョンでした)
オリジナルグッズ何がもらえるかな~ 楽しみ~

観戦日記は、有田猛虎会事務局さんのブログ「虎人ブログ」で
そのうち紹介されるでしょう!
事務局さん、よろしく

なかなかコメント書けずに申し訳ありません

Posted by 聡窯 辻 at 18:23│Comments(12)
│頑張れタイガース!
この記事へのコメント
うちは、旦那が長年ゆるぎない虎党、わたいがまた熱心な鷹党・・・
よって交流戦の時は、家の中で激しく火花が飛びかってます
よって交流戦の時は、家の中で激しく火花が飛びかってます

Posted by eliza at 2009年05月20日 18:50
elizaさん、いつもコメント有難うございます!
ご夫婦で虎党&鷹党・・・
お察し致します・・・(汗)
とても上の試合は一緒の席で観れませんね(笑)
うちは見事に一家揃って虎党なんです!
ま、親父(私)が狂喜乱舞の虎キチなんで必然的に・・・
しかしご夫婦で野球の話で盛り上がって、何よりです!
(追伸)
なかなかelizaさんブログも覗けなくてすみません。
も少し、時間に余裕が出来たら、ゆっくり見せて頂きますねm(_ _)m
ご夫婦で虎党&鷹党・・・
お察し致します・・・(汗)
とても上の試合は一緒の席で観れませんね(笑)
うちは見事に一家揃って虎党なんです!
ま、親父(私)が狂喜乱舞の虎キチなんで必然的に・・・
しかしご夫婦で野球の話で盛り上がって、何よりです!
(追伸)
なかなかelizaさんブログも覗けなくてすみません。
も少し、時間に余裕が出来たら、ゆっくり見せて頂きますねm(_ _)m
Posted by 聡窯 辻です
at 2009年05月20日 23:09

とても不思議なのですが、何故 有田は虎ファンが多いのでしょうか?鷹ファンは納得するのですが・・・?ちなみに私の伯父とその子供達も虎党なんです!ちなみに私は西武ファン・・・!ごめんね~ごめんね~
Posted by にやんこ ちびまる at 2009年05月21日 10:08
私は20日の試合に行ったのよ。
サヨナラホームランは 気持ちいいわぁ♪
サヨナラホームランは 気持ちいいわぁ♪
Posted by はら at 2009年05月21日 15:18
にやんこ ちびまるさん、
実は、有田には虎党や獅子党も多いですよ!
私は巨人に立ち向かっていた村山、江夏の男気が大好きで、35年以上、虎党です!
虎人たちはとても熱く、複数で盛り上がりますね・・・
私はいまだに、鷹は大阪南海、獅子が九州・・・って感じで、鷹はピンと来ないんですよね~
実は、有田には虎党や獅子党も多いですよ!
私は巨人に立ち向かっていた村山、江夏の男気が大好きで、35年以上、虎党です!
虎人たちはとても熱く、複数で盛り上がりますね・・・
私はいまだに、鷹は大阪南海、獅子が九州・・・って感じで、鷹はピンと来ないんですよね~
Posted by 聡窯 辻です
at 2009年05月22日 11:39

はらさん、
私はつまらないなりにも、19日に行ってよかったと思ってます!
20日みたいな、あんなふがいない試合は観たくない・・・
今年の虎人たちは、とてもピリピリしていますので、あまり喧嘩ふっかけないように・・・
ま、敵地っすから、花を持たせてやりますか!
私はつまらないなりにも、19日に行ってよかったと思ってます!
20日みたいな、あんなふがいない試合は観たくない・・・
今年の虎人たちは、とてもピリピリしていますので、あまり喧嘩ふっかけないように・・・
ま、敵地っすから、花を持たせてやりますか!
Posted by 聡窯 辻です
at 2009年05月22日 11:46

阪神が優勝した年は大阪はお祭り騒ぎどころではありませでした。ご存知かとは思いますが橋の上からどぶ川に飛び込んだり、応援歌の六甲おろしがどこからともなく聞こえてきたりで、普段野球に興味がない人達まで阪神ファンになるんです。
恐るべしタイガースです!!
阪神百貨店では関西限定のグッズが出たりして・・・。私も見に行ったりしてます(笑)
恐るべしタイガースです!!
阪神百貨店では関西限定のグッズが出たりして・・・。私も見に行ったりしてます(笑)
Posted by にやんこ ちびまる at 2009年05月22日 12:10
にやんこ ちびまるさん、
85年優勝時は私、東京にいまして、神宮球場によく通ったものです。
ある阪神ファンが、「阪神は出来の悪い息子みたいなもんや!いつも文句ばっかり言うけど、何故か愛らしい!」と言ってました。
私も出来が悪くてもほっとけず、大阪の個展などで行けば、必ず行く所が、甲子園と阪神百貨店です・・・(汗)
今年も8月後半に高島屋で個展です!
85年優勝時は私、東京にいまして、神宮球場によく通ったものです。
ある阪神ファンが、「阪神は出来の悪い息子みたいなもんや!いつも文句ばっかり言うけど、何故か愛らしい!」と言ってました。
私も出来が悪くてもほっとけず、大阪の個展などで行けば、必ず行く所が、甲子園と阪神百貨店です・・・(汗)
今年も8月後半に高島屋で個展です!
Posted by 聡窯 辻です
at 2009年05月22日 13:52

観戦お疲れ様でした。
また有田猛虎会ブログへのリンク、ありがとうございます!
今回は私も同じ体験をしたので、すごい気持ちの伝わる記事で感心しました!
カーネルおじさんボードは、見せる機会もなかったのが、残念でしたね!
それにしても林のHRボール、惜しかったっすね~
うちからも記事にリンクしますね!
また有田猛虎会ブログへのリンク、ありがとうございます!
今回は私も同じ体験をしたので、すごい気持ちの伝わる記事で感心しました!
カーネルおじさんボードは、見せる機会もなかったのが、残念でしたね!
それにしても林のHRボール、惜しかったっすね~
うちからも記事にリンクしますね!
Posted by 有田猛虎会
at 2009年05月22日 15:25

有田猛虎会さん、
カーネルおじさんボードの出来栄えには、感心&笑えました!
ここのところの阪神は、かなりお寒い状態ですが、今は辛抱!
また、虎党スポーツバーの大型スクリーン前で盛り上がりましょう!
カーネルおじさんボードの出来栄えには、感心&笑えました!
ここのところの阪神は、かなりお寒い状態ですが、今は辛抱!
また、虎党スポーツバーの大型スクリーン前で盛り上がりましょう!
Posted by 聡窯 辻です
at 2009年05月22日 17:26

大阪の池田市に虎ファンでお店も黒と黄色
、虎マーク付の黒と黄色の車を走らせている方がいました。結構有名人らしいです。はじめてみた時はギョッとしたけど・・・なれって怖いです(笑)
、虎マーク付の黒と黄色の車を走らせている方がいました。結構有名人らしいです。はじめてみた時はギョッとしたけど・・・なれって怖いです(笑)
Posted by にやんこ ちびまる at 2009年05月23日 13:49
にやんこ ちびまるさん、
大阪の虎人には、色んな人がいますよね!
でも、私も大阪行った時に思います。
朝、「昨日の阪神はあかんかったな~」で始まるナニワの挨拶、大好きです(苦笑)
大阪の虎人には、色んな人がいますよね!
でも、私も大阪行った時に思います。
朝、「昨日の阪神はあかんかったな~」で始まるナニワの挨拶、大好きです(苦笑)
Posted by 聡窯 辻です
at 2009年05月24日 19:22
