2010年04月19日
コラム?「鉄人の決断」
私は物心着く頃からの大の虎キチでありまして、昨日も出先で、横浜での
デーゲーム前(13時30分開始)、そろそろかな
と携帯の阪神速報をチェック、
・・・オーダー発表に、「アニキの名前が無いっ
」

広島時代から12年間、毎試合、当たり前のように名前があった「レフト金本」の
表示が、この日に無かったのに思わず、携帯表示の間違いかな
、って
思ったくらいに驚きました
、そして、最初はショックでした~
鉄人金本、1492試合連続フルイニング出場で、ついにストップ
今年は開幕前に右肩を痛めて、毎日アイシング、痛み止めの注射をしながら
試合に臨んでいた事を、ファンは知っていた
そして、打撃不振に加え、外野から山なり送球する姿を、痛々しく思っていた

「チームが勝つためなら記録が途切れてもいい」と、監督にスタメンから外す事を
自ら直訴した事を聞いて、「勇気ある決断」したなぁ
と、益々、シビレました
冷静になって考えると、これで選手寿命がまた延びるんではないか
大量点差の試合なんかは、最後まで出なくてもよく、大きなプレッシャーから
本人もチームも開放されて、一安心
監督も起用が楽になるしね
当面は連続試合継続のため、代打での起用になりそうですが、しっかり肩治して
シビレさすプレーで、またファンを魅了してや~
(上の写真は、サンスポさんからお借りしましたm(_ _)m)
<追伸>
有田猛虎会事務局さんから、「諸事情により、なかなか更新出来ずすみません」
というメールを頂いたので、今日は阪神ネタを「コラム風」にしてみました

デーゲーム前(13時30分開始)、そろそろかな

・・・オーダー発表に、「アニキの名前が無いっ


広島時代から12年間、毎試合、当たり前のように名前があった「レフト金本」の
表示が、この日に無かったのに思わず、携帯表示の間違いかな

思ったくらいに驚きました


鉄人金本、1492試合連続フルイニング出場で、ついにストップ

今年は開幕前に右肩を痛めて、毎日アイシング、痛み止めの注射をしながら
試合に臨んでいた事を、ファンは知っていた

そして、打撃不振に加え、外野から山なり送球する姿を、痛々しく思っていた


「チームが勝つためなら記録が途切れてもいい」と、監督にスタメンから外す事を
自ら直訴した事を聞いて、「勇気ある決断」したなぁ


冷静になって考えると、これで選手寿命がまた延びるんではないか

大量点差の試合なんかは、最後まで出なくてもよく、大きなプレッシャーから
本人もチームも開放されて、一安心


当面は連続試合継続のため、代打での起用になりそうですが、しっかり肩治して
シビレさすプレーで、またファンを魅了してや~

(上の写真は、サンスポさんからお借りしましたm(_ _)m)
<追伸>
有田猛虎会事務局さんから、「諸事情により、なかなか更新出来ずすみません」
というメールを頂いたので、今日は阪神ネタを「コラム風」にしてみました


Posted by 聡窯 辻 at 18:04│Comments(2)
│頑張れタイガース!
この記事へのコメント
号外まで出たそうですね
ホントに金本の野球に対する姿勢には感動します
肩を悪化させないように、一試合でも一イニングでも長く球界にいて欲しいです。

ホントに金本の野球に対する姿勢には感動します

肩を悪化させないように、一試合でも一イニングでも長く球界にいて欲しいです。
Posted by eliza at 2010年04月19日 19:23
elizaさん、こんにちは!
今やアニキ金本は、阪神ファンならずとも野球ファンみんなのスターなんですね!
これからも長く応援したいもんです!
今やアニキ金本は、阪神ファンならずとも野球ファンみんなのスターなんですね!
これからも長く応援したいもんです!
Posted by 聡窯 辻です
at 2010年04月21日 18:58
