アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2010年05月19日

狂喜乱舞のレフトスタンド!

(注意sign02)本日のブログ内容について、鷹党の皆様の中には、気分を害する
内容が含まれている場合がございますので、ご注意くださいm(_ _)mcoldsweats01

昨夜の私、当たり前のように、毎年恒例のセパ交流戦、ソフトバンクVS阪神の
観戦で、虎党が陣取るレフトスタンドにおりましたsmile

そこで本日は、思いっきり阪神偏りのコラムならぬ、観戦日記をお送りしますnote
狂喜乱舞のレフトスタンド!
阪神の試合は、よく出張先などで、ホーム、ビジターに関わらず、見に行ったり
しますが、1年ぶりの福岡観戦、しかも今年は、城島の福岡凱旋、アニキ金本の
スタメン復帰、好調の阪神新ダイナマイト打線(みんな阪神寄りですが・・・sweat01
・・・と、何かと見所満載で、マスコミの注目度も高いようだったですね~note
狂喜乱舞のレフトスタンド!
特に、私達みたいな昭和40年代からファンを続けている虎党にとって、今年の
交流戦限定の輝流ラインのユニフォーム(黒と黄色のギザギザ模様を重ねた、
75~78年に使用)は、往年の田淵幸一、藤田平、中村勝広などの名選手を
思い出させてくれて、ビジターのブルーなんて、ダサいけど、何故かカッコよく、
懐かしく思え、外野から見ると、今年活躍してくれている、M・マートンの井手達は
あのラインバックに見えてくるので、不思議なモンでしたね~weep
狂喜乱舞のレフトスタンド!
さて、試合の方は皆さんもご存知の通り、阪神ファンにとっても、崖っぷちの
9回二死までは、大変お寒い内容でしたが、新代打の神様ひーやんこと桧山が
土壇場で、我々虎党の折れそうになっていたハートを救ってくれまして、その後
レフトスタンドは一変sign03
「わっしょいsign03、わっしょいnote」のお祭りパーティーアニマル化してしまいまして、
お陰で今日は、一日中、声がガラガラsign01枯れている状態でしたsweat01
狂喜乱舞のレフトスタンド!
何度「六甲颪」を歌った事だろうsign02 何度「チャンスマーチ」歌った事だろうsign02
久しぶりに興奮する試合にお目にかかれて、今年はツイているのかな~coldsweats01

今夜は、地元でのある集まりで、テレビtvも観れそうにないけど、昨夜のような
エキサイティングな試合、また今夜も期待してますよsmilescissors


同じカテゴリー(頑張れタイガース!)の記事画像
聖地観戦日記
吾愛人の虎戦士たち
もう今年はアカン・・・
目指せ日本一!?
コラム?「鉄人の決断」
聖地初戦でG倒!
同じカテゴリー(頑張れタイガース!)の記事
 聖地観戦日記 (2011-08-08 19:23)
 吾愛人の虎戦士たち (2011-06-14 19:10)
 もう今年はアカン・・・ (2011-05-28 18:55)
 目指せ日本一!? (2010-10-05 23:24)
 コラム?「鉄人の決断」 (2010-04-19 18:04)
 聖地初戦でG倒! (2010-04-06 21:46)
この記事へのコメント
あ、私19日に観に行ったよ。
ホークスファンには楽しい試合だった~。
金本や城島もヒット打ったから
野球好きな人(うちのオット)はもちろん、阪神ファン(うちのハハ)も楽しかったみたい。
うちの子は「ホークスユニフォーム」着て
「城島リストバンド」or「金本リストバンド」で
7回は表もウラも風船飛ばした・・・。
Posted by はら at 2010年05月22日 05:20
はらさん、こんばんは!
19日に行かれましたか~!
その日は、私(虎党)にとっては最悪の日だったので、18日観戦でよかったです(汗)
鷹&虎の掛持ち応援、何よりです・・・
いつか、球場でご一緒できればいいですね!
Posted by 聡窯 辻です聡窯 辻です at 2010年05月25日 21:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。