アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年04月04日

有田猛虎会

昨夜は、私も所属しています、「有田猛虎会」(こんな団体があるんです)
の開幕SPに参加してきました!

有田猛虎会
 (写真提供:有田猛虎会事務局)

実は私、物心付く頃から、大の阪神ファンでして、
(私、当時8才。巨人V9を達成した73年10月の最終戦の阪神ファン暴動が
阪神ファンになったきっかけと思いますがicon10

85年のバース、掛布、岡田。03年の星野阪神。05年の岡田阪神と、
優勝に涙流してきました・・・face07

昨年は屈辱の13.5ゲーム差をひっくり返されてのV逸に呆然。
今年の真弓阪神にかける思いは、強いのであります!

・・・とはいえ、昨夜の猛虎会の集い・・・
いやはや、皆さんの熱狂ぶりといったら、簡単に表現できませんface03

仕事柄、全国各地で阪神の試合を見ていますが、
まさに球場での応援に匹敵するパワーでございました。

猛虎会事務局のYさんが、「有田猛虎会の勢いを有田の外にも広めるぞ~!」
と叫ぶと、同席の「伊万里猛虎会」さんらが「オー!」とあっさり合併!
大阪でもどこでも、阪神ファンは初対面でも、親友になっちゃうのです・・・
摩訶不思議です。

なるほど、参加のメンバーには、会社の社長やら、私みたいな陶芸家やら、
町の電気やさんやら、デザイナーやら、商社の専務・・・
職種を問わず、よくもまあ、こんなに揃ったもんです。

たまには、何もかも忘れて、熱狂するっていいもんですねicon22

あ、そうそう、その有田猛虎会事務局のYさんが、阪神一色のブログを
「さがファンブログ」に立ち上げました。
ぜひアクセスしてみてくださいね!
(私、辻聡彦の聡窯WEBも、ちょこっと場所(サーバー)をお貸ししております。)
「有田猛虎会ブログ」

そのうち、私の持っている阪神グッズや書籍などを紹介しますね!



同じカテゴリー(頑張れタイガース!)の記事画像
聖地観戦日記
吾愛人の虎戦士たち
もう今年はアカン・・・
目指せ日本一!?
狂喜乱舞のレフトスタンド!
コラム?「鉄人の決断」
同じカテゴリー(頑張れタイガース!)の記事
 聖地観戦日記 (2011-08-08 19:23)
 吾愛人の虎戦士たち (2011-06-14 19:10)
 もう今年はアカン・・・ (2011-05-28 18:55)
 目指せ日本一!? (2010-10-05 23:24)
 狂喜乱舞のレフトスタンド! (2010-05-19 18:13)
 コラム?「鉄人の決断」 (2010-04-19 18:04)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。