アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年03月06日

鳥なのに豚骨?

過去に何回か、記事にも紹介させて頂いている、うちの近所にある同級生、久保康俊店長がやっている「有田ラーメン」! (参照:ブログ内キーワード「有田ラーメン」
新聞にも取り上げられた「鳥皮定食」に続く新メニューが登場!
鳥なのに豚骨?
その名も「天童岩ラーメン」!
(次々に新メニューを登場させる久保店長、いや~、意欲的ぃ~!)

白磁ヶ丘(塩)、赤絵町(辛味噌)、黒髪山(醤油)・・・と、これまでも有田にちなんだ名前を、メニューにしてあったが、今度のソレはコッテリ鳥ガラスープ!
鳥なのに豚骨?
これまでの年配の方にも人気だったアッサリ鳥ガラに対し、若い人が好むダッツリした濃厚スープで、かなりの時間、コトコト煮込んだモノだそうだ!

麺も他のラーメンに使っている太麺ではなく、細麺で豚骨ラーメンを彷彿とさせる・・・、説明なしに食べれば、「これは豚骨だろ!」・・・って感想になるね~
鳥なのに豚骨?
最近は、地元の高校生が、学校帰りに、この「天童岩ラーメン」を、ガッツリ食べにくるようだ・・・(何を隠そう、うちの息子も常連だそうだが・・・汗)

ガッツリ派も、アッサリ派も、是非一度「有田ラーメン」まで!
(私は、有田ラーメンの営業部長かっ!・・・爆)


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
3.11
愛しのハンコック様~
ポケモンジェット
梅雨前の工事
バリバリ伝説・・・
佐賀大学入学式
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 3.11 (2012-03-11 13:36)
 愛しのハンコック様~ (2011-11-20 16:05)
 ポケモンジェット (2011-11-20 13:26)
 梅雨前の工事 (2011-06-06 17:33)
 バリバリ伝説・・・ (2011-05-18 18:07)
 佐賀大学入学式 (2011-04-07 17:26)
Posted by 聡窯 辻 at 17:56│Comments(0)ひとりごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。