アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年08月25日

風のガーデン

今日(25日)は、北の国、札幌から一気に大阪へface07
あ、暑い~icon10

身体は今日から大阪ですが、気分だけでも「北の国から」icon22

北海道滞在中に足を延ばして行ってきた富良野より!
第1弾は、倉本聰脚本でお馴染みの「風のガーデン」
風のガーデン
ご存知、フジテレビ系列で2008年放映された、中井貴一、緒方拳、黒木メイサ
などが出演したドラマ「風のガーデン(番組HP)」のセットそのままに、
今年5月から一般公開されています!
風のガーデン
富良野を舞台とし広大なブリティッシュガーデンを2年がかりで造成。
主人公の家族が育てたこのガーデンには、 計365種類の花が季節ごとに咲き、
美しい癒しの風景が楽しめ、ハウス内はドラマを再現するセットになっています。
 (新富良野プリンスホテル・グリーンハウス「風のガーデン」紹介文より)
風のガーデン
咲いている花の種類も、多いこと、多いこと・・・
風のガーデン
第1話~最終話までのタイトルについている、次々登場する花の名前を、
花壇の中から探すのも、意外と楽しい・・・face02
風のガーデン
「ガブリエルの家」と称するショップで、緒方拳さんが扮する白鳥貞三が創った
「貞三先生の花言葉集」を買った・・・face07
「総務課のOLの密かな誘惑」、「天使のすかしっ屁」など・・・
暇つぶしに結構楽しめて、知らない花の図鑑にも・・・
風のガーデン
他にも「ルイと岳と苗床」など、の~んびり、ゆ~ったりした気分で、
知らないうちに時間を大幅に費やしてしまったicon10

いかん、次、次の取材地へ移動しよう・・・icon10


同じカテゴリー(取材・スケッチ)の記事画像
九十九島の夕焼け
九十九島を一望
江ノ島の夕焼け
江ノ電最中の扇屋さん
龍口寺前の交差点
稲村ヶ崎から海岸線へ
同じカテゴリー(取材・スケッチ)の記事
 九十九島の夕焼け (2012-02-15 18:59)
 九十九島を一望 (2012-02-14 18:36)
 江ノ島の夕焼け (2012-01-18 18:40)
 江ノ電最中の扇屋さん (2012-01-17 18:27)
 龍口寺前の交差点 (2012-01-15 20:14)
 稲村ヶ崎から海岸線へ (2012-01-13 17:11)
Posted by 聡窯 辻 at 15:54│Comments(0)取材・スケッチ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。