2012年01月15日
龍口寺前の交差点
写真が豊富にある時は、必要以上にブログネタを引っ張る・・・(汗)
あたかも、1週間くらい滞在したかのように思えるだろうが、わずか1日の江ノ電沿線取材の旅である・・・

ここ、腰越~江ノ島の間にある龍口寺へ続く山門前の交差点は、ホント興味深い!

電車と車と人が、当たり前のように行き交う・・・
ちょっと危なそうに見えるが、おそらくこのあたりの人は、それが当たり前なんだろう・・・

次から次へとやってくる江ノ電も、色んな車種のバリエーションがあり、ただボーッと見てても、結構楽しい・・・(汗)

ただ眺めてても、時間がもったいないので、いくつかの構図を探りながらスケッチを試みる・・・

商店街の道路の真ん中を江ノ電が走っている光景も面白いけど・・・
あ、いかんいかん・・・

鉄道ファンってーのは、恐ろしいもんで・・・
作品にしようって歩いてんのに、知らず知らずに鉄道メインの構図を探してしまいがち・・・(汗)
ちょっと頭を絵描きモードに切り替えて、改めて構図を探す事しばし・・・

結局この交差点付近、この山門の内側からの構図を含めて、2ヶ所で簡単なスケッチを・・・
ここは落ち着いて出来たなぁ~!
次の場所へ、まだまだつづく江ノ電取材・・・(汗)
あたかも、1週間くらい滞在したかのように思えるだろうが、わずか1日の江ノ電沿線取材の旅である・・・

ここ、腰越~江ノ島の間にある龍口寺へ続く山門前の交差点は、ホント興味深い!

電車と車と人が、当たり前のように行き交う・・・
ちょっと危なそうに見えるが、おそらくこのあたりの人は、それが当たり前なんだろう・・・

次から次へとやってくる江ノ電も、色んな車種のバリエーションがあり、ただボーッと見てても、結構楽しい・・・(汗)

ただ眺めてても、時間がもったいないので、いくつかの構図を探りながらスケッチを試みる・・・

商店街の道路の真ん中を江ノ電が走っている光景も面白いけど・・・
あ、いかんいかん・・・

鉄道ファンってーのは、恐ろしいもんで・・・
作品にしようって歩いてんのに、知らず知らずに鉄道メインの構図を探してしまいがち・・・(汗)
ちょっと頭を絵描きモードに切り替えて、改めて構図を探す事しばし・・・

結局この交差点付近、この山門の内側からの構図を含めて、2ヶ所で簡単なスケッチを・・・
ここは落ち着いて出来たなぁ~!
次の場所へ、まだまだつづく江ノ電取材・・・(汗)