2010年02月27日
梅も満開なのに・・・
今週になって急に春の陽気に、・・・というより、5月頃の気候だと
は言う・・・
我が家の庭にある梅も、今週一気に開花

先週までの寒さで、蕾が多く目立っていた梅に、今年はまだまだかな
・・・なんて思ってましたが・・・、

ちゃんと春の訪れを判って、今年も綺麗に咲いてくれました
日々の生活はというと、晴れやかな満開の梅と対照的に、相変わらずバタバタ
しております

今日も、現代工芸美術家協会の研究会に参加の後、九州陶磁文化館まで
有田窯業大学の生徒たちを、表敬訪問(卒業制作展を見学です
)
立派な作品が並んでましたよ
いよいよ彼らも卒業かぁ~
(有田窯業大学卒業制作展、会期は明日2月28日まで)
そして明日は、先週に引き続き、仕事でまたまた熊本へ日帰りです
今年も楽しみしている、熊本~人吉間のSL人吉号は、悲しいかな3月6日からの
運行でした・・・
帰りにでも熊本駅に寄ろうと、思ってたのに・・・
あ~、のんびり、梅林でも行きたいなぁ~


我が家の庭にある梅も、今週一気に開花


先週までの寒さで、蕾が多く目立っていた梅に、今年はまだまだかな

・・・なんて思ってましたが・・・、

ちゃんと春の訪れを判って、今年も綺麗に咲いてくれました

日々の生活はというと、晴れやかな満開の梅と対照的に、相変わらずバタバタ
しております


今日も、現代工芸美術家協会の研究会に参加の後、九州陶磁文化館まで
有田窯業大学の生徒たちを、表敬訪問(卒業制作展を見学です

立派な作品が並んでましたよ


(有田窯業大学卒業制作展、会期は明日2月28日まで)
そして明日は、先週に引き続き、仕事でまたまた熊本へ日帰りです

今年も楽しみしている、熊本~人吉間のSL人吉号は、悲しいかな3月6日からの
運行でした・・・


あ~、のんびり、梅林でも行きたいなぁ~
