2010年02月24日
熊本城下を散策
週末から昨日まで、急な仕事が入り、熊本へ行ってきました

新しい壁画の依頼に、資料集めを兼ねて・・・
ご存知の通り、熊本市内は熊本城のもとに、街、人、路面電車・・・

この城に見守られながら暮らす人々と街の楽しい雰囲気を、モチーフにしよう
かな~
・・・なんて、頭の中でイメージしながら、街を散策です
ふと、目に付いたのは、熊本の老舗百貨店「鶴屋」さんの玄関口にある、大きな
街のイメージポスター

イメージが少しずつ膨らむ・・・
しかし、この絵の世界にあまり感情が入ってしまうと、肝心な自分の世界観を
失くしかねないので、あくまでも、記憶の片隅だけに留めておく事にしよう
そして欠かせないのが、様々なデザインの路面電車

これに関しては、日頃の「鉄魂?」みたいなもんが沸いて来て、考えるだけで
実に楽しい・・・
どのタイプの車両が絵になるかな~
さてさて、早速ラフスケッチを始めて、実寸の下図にとりかかる事にします


新しい壁画の依頼に、資料集めを兼ねて・・・

ご存知の通り、熊本市内は熊本城のもとに、街、人、路面電車・・・

この城に見守られながら暮らす人々と街の楽しい雰囲気を、モチーフにしよう
かな~


ふと、目に付いたのは、熊本の老舗百貨店「鶴屋」さんの玄関口にある、大きな
街のイメージポスター


イメージが少しずつ膨らむ・・・

しかし、この絵の世界にあまり感情が入ってしまうと、肝心な自分の世界観を
失くしかねないので、あくまでも、記憶の片隅だけに留めておく事にしよう

そして欠かせないのが、様々なデザインの路面電車


これに関しては、日頃の「鉄魂?」みたいなもんが沸いて来て、考えるだけで
実に楽しい・・・


さてさて、早速ラフスケッチを始めて、実寸の下図にとりかかる事にします
