2009年06月08日
三代展の注目作品
山形屋画廊での作陶展も、残りあと2日!
お蔭様で連日、多くの方がご来場頂いております。
約100点の作品の中から、注目の作品をいくつかご紹介!
辻一堂作品で、よく皆様が足を止めて熱心にご覧頂くのは、

染錦額皿「軍鶏」(辻一堂作)
案内状の挨拶文にもあるように、持ち前の筆さばき・・・
この作品「軍鶏」、この度、鹿児島にお嫁に行きました!
また、30年以上前の作品にも関わらず、
今でも斬新なデザインで目を引く、

染錦菊花紋様水指(辻一堂作)
他に、染錦水指「牡丹」辻毅彦作

お蔭様で、桜島の陶額が完売の勢いの中、
唯一の桜島を題材とした、染付花器「桜島」(辻聡彦作)

今夜は、店先にも陶額を飾って頂いている、いつもお世話になっている、
鹿児島でも、とっても有名で美味しいお店に、食べに行きました
その話は、いよいよ最終日の明日にでも、お話します

この店は、今回3回目
うまい!!!
お蔭様で連日、多くの方がご来場頂いております。
約100点の作品の中から、注目の作品をいくつかご紹介!
辻一堂作品で、よく皆様が足を止めて熱心にご覧頂くのは、

染錦額皿「軍鶏」(辻一堂作)
案内状の挨拶文にもあるように、持ち前の筆さばき・・・
この作品「軍鶏」、この度、鹿児島にお嫁に行きました!
また、30年以上前の作品にも関わらず、
今でも斬新なデザインで目を引く、

染錦菊花紋様水指(辻一堂作)
他に、染錦水指「牡丹」辻毅彦作

お蔭様で、桜島の陶額が完売の勢いの中、
唯一の桜島を題材とした、染付花器「桜島」(辻聡彦作)

今夜は、店先にも陶額を飾って頂いている、いつもお世話になっている、
鹿児島でも、とっても有名で美味しいお店に、食べに行きました

その話は、いよいよ最終日の明日にでも、お話します


この店は、今回3回目

