アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年06月04日

桜島が拭いた!

営業で、またフェリーで大隅半島へ!
桜島は、約1ヶ月前に久しぶりに大きな噴煙を上げて、
鹿児島市内に灰が降りましたface03

最近は、市内からは見えにくい、垂水側の新火口での噴煙
見る事ができるようですが、
昨日、車で桜島を横断中に、大きく噴いた!
(こっちでは、そんなに珍しい事ではないんでしょうが・・・icon10

市内への帰りを急いでいたため、カメラでの撮影は、
残念ながら、フェリー上で撮ったのが、やっとでしたが・・・
(24時間運行の桜島フェリーを見ながら・・・face01
(噴煙の瞬間を撮れそうだったが、下の撮影の時は、既に小康状態・・・icon10

短い時間の噴火で、たぶん市内では、ほとんど気づいていない人が
多かったようだが、垂水市内は、今日も風向きで灰が降り、
道には除雪車ならず除灰車が、忙しく走っていた!

夕方、店を出た時に、ビルの間から少しだけ、噴煙を見た!
なんか毎日、桜島の話題ばっかりだけど、色んな顔(景色)があって、楽しいicon22

肝心な山形屋での個展初日、鹿児島はあいにくの雨icon03face08

しかしながら、地元新聞やテレビに流れたお陰もあって、
多くの方が、ご来場いただきました!

会場での話題は、次の機会に書かせて頂きますicon22  

Posted by 聡窯 辻 at 08:48Comments(2)取材・スケッチ