アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年10月24日

福島の夕陽

何日もブログをお休みしていて、今週はまたバタバタしていて・・・、
今日は今日で、午前中は福岡からお客様がご来窯頂き、午後になって
やっと今週、やらなきゃいけない事が一段落したので・・・、

天気icon01もいいし、近場でまたエギングでも、ってな具合で、福島まで
ぶら~っと、行って来ましたface02icon22

ここは、私の陶額作品の題材にも良く使っている場所で、とにかく海が綺麗だし、
棚田百選にも選定されている、土谷の棚田が素晴らしいface02
福島の夕陽
この時期は、既に稲刈りも終えていて、水に映える棚田の風景ってわけには
いかないが、今日の収穫は、素晴らしい夕陽を、ゆったりした気分で
のんびり眺められたことicon22
福島の夕陽
夕陽が沈むまでのほんのわずかな時間、海面に広々と映える夕陽は、格別face05
福島の夕陽
忙しい日々、色々考えなきゃいけない毎日を、少しだけ忘れさせてくれますface01

んで、これまた今日の目的である、エギング(イカ釣り)の釣果ですが・・・、
なんせ、午後から夕方までの短い時間に行った、といいわけをした上で・・・、
ちっちゃめのコウイカが1杯・・・face07

そしてイカ狙いのはずなのに、なんでオマエさんが・・・?、と言いたくなった、
福島の夕陽
これまたちっちゃいタコが釣れちゃいました・・・face03icon10
リリースした際に、波止場のテトラで頭をぶつけたのに怒ったのか、
「覚えてやがれ~icon08」って言わんばかりに、スミ吐きながら、逃げやがった・・・face07

今度、デカイの釣ってやる~icon09 イカもタコもかかって来いicon09


同じカテゴリー(春夏秋冬)の記事画像
川上峡の鯉のぼり
菜の花と一本桜
一気に雪化粧
大山の雪化粧
富士山を真上から・・・
X'masイルミネーション in 銀座(3)
同じカテゴリー(春夏秋冬)の記事
 川上峡の鯉のぼり (2012-04-16 18:42)
 菜の花と一本桜 (2012-04-11 18:45)
 一気に雪化粧 (2012-02-02 18:46)
 大山の雪化粧 (2012-01-26 17:56)
 富士山を真上から・・・ (2012-01-06 18:10)
 X'masイルミネーション in 銀座(3) (2011-12-24 19:25)
Posted by 聡窯 辻 at 19:39│Comments(0)春夏秋冬
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。