アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2012年01月26日

大山の雪化粧

昨日から息子が東京&新潟へスキー修学旅行に、Myデジカメを持って行ってるんで、今週はブログ掲載用の写真も撮れない・・・(涙)

こんな時は、「あ~、今頃スキー三昧かぁ~」と羨ましがりながら、年末に行った大山(だいせん)の写真でも整理しようかな・・・(汗)
大山の雪化粧
あまりの綺麗な雪化粧にうっとり・・・
スキーをしながら、車の移動中に(もちろん車は停めてっすよ)・・・
大山の雪化粧
米子市内からのアングルなんか、富士山みたいっすね・・・

色んな角度から撮影してみましたんで・・・
大山の雪化粧
帰りの道中、新見ICへ抜ける峠からのアングルも、なかなか・・・
大山の雪化粧

大山の雪化粧

大山の雪化粧

大山の雪化粧
山陰の風景も、何らかの形で作品の題材に生かせないかなぁ~
大山の雪化粧
年末の大山旅行、後半へ続く・・・(汗)


同じカテゴリー(春夏秋冬)の記事画像
川上峡の鯉のぼり
菜の花と一本桜
一気に雪化粧
富士山を真上から・・・
X'masイルミネーション in 銀座(3)
X'masイルミネーション in 銀座(2)
同じカテゴリー(春夏秋冬)の記事
 川上峡の鯉のぼり (2012-04-16 18:42)
 菜の花と一本桜 (2012-04-11 18:45)
 一気に雪化粧 (2012-02-02 18:46)
 富士山を真上から・・・ (2012-01-06 18:10)
 X'masイルミネーション in 銀座(3) (2011-12-24 19:25)
 X'masイルミネーション in 銀座(2) (2011-12-18 21:26)
Posted by 聡窯 辻 at 17:56│Comments(2)春夏秋冬
この記事へのコメント
大山の写真嬉しいです 有難う324569
Posted by 夏海苔 at 2012年01月27日 15:54
大山も何度か訪れてますが今回は遠望も綺麗でした。
角度によって色んな表情があるんですね~!
Posted by 聡窯 辻 at 2012年01月30日 10:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。