2009年02月18日
ハウステンボス号は速いのだ!
いろんな所を取材・スケッチしてきたけど、
「そういえば、有田の風景は、まだ一度も題材にしてないなぁ!」
・・・なんてことを、ふと考えた。
行き当たりばったり、深く考えずに、スグ動いちゃうタイプなもんで、
絵になる風景を探しに出掛けようかなぁ、って具合になって、
真っ先に、煙突の並ぶ有田の町並みを思い描いた。。。
「待てよ!せっかくなら電車が走る風景がいいなあ!」
真っ赤なハウステンボス号の奥に、煙突の立ち並ぶ町並み!
「これは絵になる!!!」
国道沿いのその風景は、通行量も多く、とてものんびりスケッチするには、
あまりにも恥ずかしい。 地元の人間にも確実に目撃されてしまう。
そこで写真を撮ることに決めた。
ハウステンボス号が通過する時間を時刻表で確認して、
人目を気にしながら、速攻で撮った写真が、これだ!!!

「げげーーーーっ!!」
「シャッター切るの遅すぎたーーー!!」
運転席が見える先頭車両が覗いてるショットをイメージしてたのに、
予想以上に、特急ハウステンボス号は速いのだ。
(何をいまさら・・・)
それによく考えたら、あのカラフルで真っ赤な車両は、特別な時以外は
走ってないような気がする。
(何をいまさら・・・・)
1時間に一本しか通過しないハウステンボス号・・・
この場で撮ることをあきらめて、
1時間後に、うちの近くの上有田駅で、上り下りが、待ち合うところを撮った。

しかたない!
この2枚の写真を参考に、家でスケッチすることにしよう!
あっ!
デジカメの連写機能を使えばよかったじゃないかーーー!
みなさん、行動する前には、一度よく考えてから、動こうね・・・
(悲)
「そういえば、有田の風景は、まだ一度も題材にしてないなぁ!」
・・・なんてことを、ふと考えた。
行き当たりばったり、深く考えずに、スグ動いちゃうタイプなもんで、
絵になる風景を探しに出掛けようかなぁ、って具合になって、
真っ先に、煙突の並ぶ有田の町並みを思い描いた。。。
「待てよ!せっかくなら電車が走る風景がいいなあ!」
真っ赤なハウステンボス号の奥に、煙突の立ち並ぶ町並み!
「これは絵になる!!!」
国道沿いのその風景は、通行量も多く、とてものんびりスケッチするには、
あまりにも恥ずかしい。 地元の人間にも確実に目撃されてしまう。
そこで写真を撮ることに決めた。
ハウステンボス号が通過する時間を時刻表で確認して、
人目を気にしながら、速攻で撮った写真が、これだ!!!

「げげーーーーっ!!」
「シャッター切るの遅すぎたーーー!!」
運転席が見える先頭車両が覗いてるショットをイメージしてたのに、
予想以上に、特急ハウステンボス号は速いのだ。
(何をいまさら・・・)
それによく考えたら、あのカラフルで真っ赤な車両は、特別な時以外は
走ってないような気がする。
(何をいまさら・・・・)
1時間に一本しか通過しないハウステンボス号・・・
この場で撮ることをあきらめて、
1時間後に、うちの近くの上有田駅で、上り下りが、待ち合うところを撮った。

しかたない!
この2枚の写真を参考に、家でスケッチすることにしよう!
あっ!
デジカメの連写機能を使えばよかったじゃないかーーー!
みなさん、行動する前には、一度よく考えてから、動こうね・・・

Posted by 聡窯 辻 at 18:44│Comments(5)
│鉄ちゃんネタ
この記事へのコメント
こんばんは
はじめまして
私も有田の煙突と列車を絡めて撮影したいと思ってますがやっぱり人目って気になりますね。
上有田駅は、よく撮影(鉄道写真の)に行きますが、2枚目の写真の場所、ものすごく気になります。
はじめまして
私も有田の煙突と列車を絡めて撮影したいと思ってますがやっぱり人目って気になりますね。
上有田駅は、よく撮影(鉄道写真の)に行きますが、2枚目の写真の場所、ものすごく気になります。
Posted by 伊万里保線区
at 2009年02月18日 20:53

2枚目の写真は上有田駅前の坂から下った所にある、天満宮の階段付近から撮りました。
上有田駅は桜の季節がよく似合います(^^)v
一昔前は、ブルートレインと桜の組み合わせが最高だったんですがね〜!
子供の頃から側にあった風景だっただけに、懐かしい光景です…(寂)
上有田駅は桜の季節がよく似合います(^^)v
一昔前は、ブルートレインと桜の組み合わせが最高だったんですがね〜!
子供の頃から側にあった風景だっただけに、懐かしい光景です…(寂)
Posted by 聡窯 辻です at 2009年02月18日 21:47
ブログでははじめまして(笑)
確かに、辻さんらしい行動ですね・・・(笑)
私達もちょくちょくブログにおじゃましますんでヨロシクで。。。ござ~ます。。。。
確かに、辻さんらしい行動ですね・・・(笑)
私達もちょくちょくブログにおじゃましますんでヨロシクで。。。ござ~ます。。。。
Posted by 若夫婦 at 2009年02月19日 14:55
こんにちは
今日早速このポイントで撮影してきました。
貴重な撮影スポットを教えていただきありがとうございました。
今日早速このポイントで撮影してきました。
貴重な撮影スポットを教えていただきありがとうございました。
Posted by 伊万里保線区
at 2009年02月21日 17:34

各地で、電車撮影されているんですね。
今後、伊万里保線区さんのブログでも、
ハウステンボス号の入った有田の写真、
見せてください!
今後、伊万里保線区さんのブログでも、
ハウステンボス号の入った有田の写真、
見せてください!
Posted by 聡窯 辻です at 2009年02月22日 12:04