アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2010年08月06日

エッフェル塔を望む

今日の作品紹介は・・・

海外は、フランス・パリより、こちらnote
エッフェル塔を望む
 染錦陶額 「エッフェル塔を望む」 辻 聡彦 作

前回紹介した「月灯かり」とは対照的に、エッフェル塔を中心としたパリの街が、
明るく楽しい雰囲気で、線刻描写してありますsmilescissors
周辺の白磁の白をそのまま生かした空白が、画面の外に広がりを見せますnote

最近は「東京スカイツリー」などで、日本でも何かとブームになっているタワーheart02
この作品を見て、明るいパリの街を思い浮かべて頂くと、嬉しい限りですが・・scissors


同じカテゴリー(辻聡彦作品)の記事画像
射光
現代工芸本会員賞を受賞!
江ノ島遠望
お陰様で日展18年連続!
新作が東京都美術館に・・・
高崎山を望む
同じカテゴリー(辻聡彦作品)の記事
 射光 (2015-03-25 18:42)
 現代工芸本会員賞を受賞! (2013-04-10 18:47)
 江ノ島遠望 (2013-03-08 18:27)
 お陰様で日展18年連続! (2012-10-21 17:18)
 新作が東京都美術館に・・・ (2012-04-17 18:30)
 高崎山を望む (2012-03-20 17:27)
Posted by 聡窯 辻 at 17:36│Comments(2)辻聡彦作品
この記事へのコメント
お暑い中 お元気ですネ
オヤオヤ 本日は 我が家の部屋に
来訪されたかの様でびっくり ブログの
エッフェル塔と しみじみ見比べました
Posted by 夏海苔 at 2010年08月07日 10:25
夏海苔さん、こんばんは!
そうです!あの夏海苔さん宅にお嫁に行かせて頂いた「エッフェル塔を望む」です!
私自身も好きな作品のひとつで、是非ブログで紹介させて頂きたかったもので・・・
ご愛用頂いている様子、誠に有難うございます!
Posted by 聡窯 辻です聡窯 辻です at 2010年08月07日 21:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。