アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2010年04月18日

歓迎!有田陶器市!

今年も「有田陶器市」(4月29日~5月5日)まで、2週間を切ってきまして、
町並みもこれから少しずつ、客様を迎えるため、化粧していきますnote

ここのところ、近所の風景もゆっくり見る事ができずにいたら、いつの間にか、
歓迎!有田陶器市!
上有田駅の構内も、「歓迎!有田陶器市」の看板が、1年ぶりにお目見えsmile
歓迎!有田陶器市!
普段は、通勤通学時にくらいしか活気がなくなってしまった無人駅が、
この時ばかりは、期間中約100万人のお客様を、この駅が出迎えますheart02
 (100万人全てが、JRを利用するって事はありませんが・・・sweat01
歓迎!有田陶器市!
期間中は、いつも見る「ハウステンボス&みどり号」の他に、普段は見られない
大村線の「シーサイドライナー」、熊本方面への「リレーつばめ」、大分方面への
「湯布院の森号」なども見られて、九州一円の車両大集合って具合らしいlovely
歓迎!有田陶器市!
こんなに近くに住んでいるのに、なんせ店が忙しく、見た事がないのだsweat01
今年も、この周辺を追っかけていらっしゃる、撮り鉄さん達のブログを見せて
頂く事で、一緒に見た気分になって楽しむ事になりそうです・・・sweat01


同じカテゴリー(有田陶器市)の記事画像
聡窯の有田陶器市
ご来窯に感謝!
陶器市で支援したい!
聡窯の陶器市(2)
聡窯の陶器市(1)
町内は大忙し!
同じカテゴリー(有田陶器市)の記事
 聡窯の有田陶器市 (2012-04-30 18:39)
 ご来窯に感謝! (2011-05-06 18:25)
 陶器市で支援したい! (2011-05-04 09:08)
 聡窯の陶器市(2) (2011-05-02 19:05)
 聡窯の陶器市(1) (2011-05-01 18:59)
 町内は大忙し! (2011-04-27 19:14)
Posted by 聡窯 辻 at 19:10│Comments(0)有田陶器市
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。