アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年06月06日

錦江湾を望む

鹿児島に入ってからは、ずっ~と桜島や開聞岳情報・・・・
みたいなブログになってしまっていましたが、やっと
個展情報です!

今回、地元のテレビ局にも話題にして頂いた作品も紹介!
染錦陶額「錦江湾を望む」(辻聡彦作)
錦江湾を望む

会場での写真なので、多少アクリルガラスの写り込みも気になりますが、
柔らかい色彩と、磁器の透明感を生かした作品に仕上がりましたicon22
制作過程の時から(関連記事「桜島の風景を彫る」)、船で賑わう垂水から見る
錦江湾の青い海、青い空の透明感と清涼感を大切に制作しよう!
・・・というイメージ通りに仕上がり、
今会期中も、多くの方に関心を寄せて頂いておりますface02

錦江湾を望む
会場の山形屋画廊でも、
辻一堂・辻毅彦・辻聡彦の三作家それぞれの作品に対しても
初めてご覧になる方はもちろん、毎回ご覧頂いている方にも
最初で最後の三代展という事もあって、時間を掛けてしっかり
見て頂いている印象です。
錦江湾を望む
会期も折り返しを過ぎ、早くも残り3日間!

関係各位のお蔭様で連日賑わっておりますが、
まだまだ多くの方に見て頂き、多くの方とお話ができれば、と思っております。
錦江湾を望む
桜島の陶額に関しても、色んなご意見を聞けて、毎日充実してま~すicon22


同じカテゴリー(個展・美術展)の記事画像
辻聡彦作陶展 in 佐賀玉屋
個展のご案内(鹿児島・山形屋)
辻聡彦作陶展 in 福岡三越
ご来場ありがとうございました!
テレビ放映のお知らせ
地元で6年ぶりの個展
同じカテゴリー(個展・美術展)の記事
 辻聡彦作陶展 in 佐賀玉屋 (2014-05-20 19:24)
 個展のご案内(鹿児島・山形屋) (2013-06-14 17:33)
 辻聡彦作陶展 in 福岡三越 (2012-08-17 19:03)
 ご来場ありがとうございました! (2012-06-01 19:17)
 テレビ放映のお知らせ (2012-05-24 22:40)
 地元で6年ぶりの個展 (2012-05-14 17:39)
Posted by 聡窯 辻 at 21:32│Comments(0)個展・美術展
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。