アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2009年05月31日

垂水~フェリーで・・・

連日、昼も夜も、いっぱいいっぱいで・・・face07
なかなかブログ更新できませんが、鹿児島滞在も6日目!
まだまだ折り返し地点にも達してませんが、
今日は、車で鹿屋、垂水方面へ営業です!
垂水~フェリーで・・・
1ヶ月前の噴火から桜島はずっと、市内の反対側から噴煙を上げています!
間近で見る、最近の桜島です!
垂水~フェリーで・・・
帰りは、フェリーですface02icon22
今日の鹿児島は、梅雨の走りみたいな汗ばむ陽気icon01
垂水~フェリーで・・・
約15分のわずかな時間でしたが、昼間の忙しさの中で、
ホッとするひとときでしたface01
垂水~フェリーで・・・
鹿児島の人々のようにはいきませんが、
毎日、桜島を色んな角度から眺めながら仕事ができる、ワクワク週間ですicon22

明日は、市内を中心に・・・
見所はウォーターフロントのドルフィンポート
垂水~フェリーで・・・
高台では長島美術館城山からの桜島かな?

コホンicon10
・・・観光で来てるんじゃないですから・・・face07


同じカテゴリー(行ってきました)の記事画像
授賞式で思ったこと・・・
やきもの展審査ゲスト
大山スキー場より
雪・雪・スキー・・・
有田小学校140周年記念式典
再会できる喜び・・・
同じカテゴリー(行ってきました)の記事
 授賞式で思ったこと・・・ (2013-04-22 12:15)
 やきもの展審査ゲスト (2012-02-04 19:19)
 大山スキー場より (2012-01-27 17:48)
 雪・雪・スキー・・・ (2011-12-29 18:24)
 有田小学校140周年記念式典 (2011-11-07 18:57)
 再会できる喜び・・・ (2011-10-31 19:00)
Posted by 聡窯 辻 at 21:00│Comments(2)行ってきました
この記事へのコメント
たまに休憩も必要ですから・・^^
Posted by elizaeliza at 2009年05月31日 21:38
elizaさん、コメント有難うございます!
陶器市から、もう1ヶ月もの間、休みがない日々を過ごしていますが、毎日充実しています!
桜島を見ながら過ごす毎日は、楽しいですよ!
しかし、たまには早く帰って、夜はしっかり寝たいですね・・・(汗)
Posted by 聡窯 辻です聡窯 辻です at 2009年05月31日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。