アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年01月03日

陶山神社へ初詣

早くも正月三ケ日が終わろうとしています。正月気分もあまり味わぬまま・・・face06
元旦から長崎の妻の実家へ行き、同窓会に、正月早々の葬儀へ出席・・・、
カメラを使ったのは、初詣ぐらいかな・・・face07

陶都有田で生まれ育ち、有田磁器の仕事に携わっている者としては、
やはりお参りは、ここ「陶山神社」に来る事になるでしょうface02

日本でも、ここしかないであろう、磁器で作られた、磁器鳥居狛犬
灯篭は、あまりにも有名ですよねface01

テレビicon13「ナニコレ珍百景」でも紹介された、神社境内の鳥居の
すぐ脇を通るJRの線路は、神社内から見たら、確かに面白い光景ですicon18
 (あまりにも身近にありすぎて、あまり珍しいと思った事がなかったが・・・icon10

今年も、家内安全、それに、仕事が順調でありますように・・・face01icon22  

Posted by 聡窯 辻 at 18:39Comments(0)有田の風景