2011年11月08日
神田川風景
23日からの和光(銀座)展に向けて、今日、全ての作品が出揃った・・・(*^^)v
タイトルも続々決まってきたので、作品を先行発表で少しずつコマーシャル!
まずは、一度小作品をお見せしたが、今度は大板にしたので改めて・・・

染錦陶額「神田川風景」 ~御茶ノ水駅前より~
陶板:31×31cm 辻 聡彦 作(2011年)
長い間、ずっーと作品にしたかった、御茶ノ水駅前の風景・・・
ドラマ「仁」のテーマが聞こえてきそうだが・・・(汗)
交差する中央線&丸ノ内線と、渓谷になっっている神田川の構図が絶妙な、個人的にも大好きな風景だ・・・
(東京の今も変わらない風景には、「鉄」ならずとも心和むはず・・・?)
奥に続く神田川の奥行き感が、いい雰囲気に仕上がったと自負している・・・(^^ゞ
和光の大舞台で初披露予定!
写真では伝わらない、線刻が織り出す立体感を、是非会場でご体感を・・・
・・・m(_ _)m
タイトルも続々決まってきたので、作品を先行発表で少しずつコマーシャル!
まずは、一度小作品をお見せしたが、今度は大板にしたので改めて・・・

染錦陶額「神田川風景」 ~御茶ノ水駅前より~
陶板:31×31cm 辻 聡彦 作(2011年)
長い間、ずっーと作品にしたかった、御茶ノ水駅前の風景・・・
ドラマ「仁」のテーマが聞こえてきそうだが・・・(汗)
交差する中央線&丸ノ内線と、渓谷になっっている神田川の構図が絶妙な、個人的にも大好きな風景だ・・・
(東京の今も変わらない風景には、「鉄」ならずとも心和むはず・・・?)
奥に続く神田川の奥行き感が、いい雰囲気に仕上がったと自負している・・・(^^ゞ
和光の大舞台で初披露予定!
写真では伝わらない、線刻が織り出す立体感を、是非会場でご体感を・・・
・・・m(_ _)m
Posted by 聡窯 辻 at 18:14│Comments(0)
│辻聡彦作品