2012年12月24日
解体する前に・・・
ブログをお休みしていた間に、いつの間にかここまで進んでいた鉄道模型のレイアウト!

今更ながら、畳2枚分に巨大化したジオラマに頭を悩ませていた・・・(^^ゞ

雪山のような山々から徐々に、ここから緑化していく計画だったが、ここに来て大きく方向転換!
この度、この制作途中の作品を、思い切って解体する事に決めた・・・(;゚Д゚)!
そこで、解体前に記念撮影・・・(#^.^#)

要は、もっと忠実に再現したい町の雰囲気を出したいのと、もはや部屋からひとりで出せなくなったジレンマに
耐えられなくなったからだ・・・(もっと早い段階で思いつけよ!・・・って話しだけど・・・笑)

ここまでの労力を考えだしたら惜しい気がしないでもないが、まあ、作る工程が楽しみでもある・・・
持ち運びができるモジュール(分割式レイアウト)に切り替えるのだ・・・(*^^)v

先週、模型好きな仲間とN会と称した飲み会(披露会?)もやったし・・・
また、暇々にボチボチやりますかっ・・・♪
←ポチッとクリックをばお願いします・・・m(_ _)m

今更ながら、畳2枚分に巨大化したジオラマに頭を悩ませていた・・・(^^ゞ

雪山のような山々から徐々に、ここから緑化していく計画だったが、ここに来て大きく方向転換!
この度、この制作途中の作品を、思い切って解体する事に決めた・・・(;゚Д゚)!
そこで、解体前に記念撮影・・・(#^.^#)

要は、もっと忠実に再現したい町の雰囲気を出したいのと、もはや部屋からひとりで出せなくなったジレンマに
耐えられなくなったからだ・・・(もっと早い段階で思いつけよ!・・・って話しだけど・・・笑)

ここまでの労力を考えだしたら惜しい気がしないでもないが、まあ、作る工程が楽しみでもある・・・
持ち運びができるモジュール(分割式レイアウト)に切り替えるのだ・・・(*^^)v

先週、模型好きな仲間とN会と称した飲み会(披露会?)もやったし・・・
また、暇々にボチボチやりますかっ・・・♪
